ワークショップ登録
地域看護の実践・教育・研究にかかわる問題提起や方法の検討などのテーマによるワークショップを数題募集します。
ワークショップは参加者との意見交換や討議等、双方向の内容を含むものとします。
一方的な伝達を行うだけのものは採用できません。
準備・片付けを含め、1枠 80分間の予定です。
すべてのワークショップについて現地会場での開催(もしくはライブ配信の上映)、ライブ配信およびオンデマンド配信を行います(ただしオンデマンド配信は世話人の希望により配信しないことも可)。
詳細は「実施方法」の項をご参照ください。
申込期間
ワークショップ登録期間は終了しました
2023年1月13日(金) ~ 4月20日(木) 5月8日(月)18時 5月16日(火)13時
※再延長しました
世話人の資格等
学会員資格 | 学術集会の参加登録 | |
---|---|---|
代表世話人 共同世話人 |
1名以上が申込時点で本学会員 (申込中を含む)であること |
世話人は全員、 参加登録・参加費支払いが必要 (前期申込・後期申込・当日会場受付 いずれでも可) |
複数の世話人による申込のみ受け付けます(必ず共同世話人が必要です)。
学会入会の手続きについては学会の入会案内のページを、入会年度についてはこちらをご参照ください。
実施方法
- 実施時間は、準備・片づけを含め80分を予定しています。
- 現地会場での実施、オンラインでの実施いずれも可能です。
現地会場で実施する場合、開催の様子をライブ配信します。
オンラインで実施する場合、会場からオンラインで接続し、開催の様子を現地会場で上映します。
(参加者は現地・オンラインどちらでも参加できます) - 会場ではPC、スクリーン・プロジェクターおよび配信用の機材をご用意します。それ以外の機材が必要な場合は世話人側でご準備ください。また、ライブ配信のための機材を設置し、スタッフが同席させていただきます。
- 会場の設営変更及び復元等は時間内に世話人が実施してください。
- ライブ配信はZoomを利用予定です。学術集会事務局がミーティングを用意します。
- ライブ配信の様子は録画し、後日オンデマンド配信をさせていただきます。
(世話人の希望により、オンデマンド配信を実施しない選択も可能です)
ワークショップ受付方法
※ ワークショップ登録期間は終了しました
抄録作成方法・修正方法
- 本文は1,000文字以内で作成してください。
- 図表を添付することはできません。
- 構造化抄録とし、【趣旨】【方法】など、【 】でくくった見出しをつけてください。
- 倫理的配慮についての記載と利益相反(COI)についての開示を入れてください。
- 【方法】の中にタイムテーブルを記載してください。
(例:説明5分、話題提供20分、意見交換40分、まとめ10分、片付け5分、など) - 句読点は「、」「。」で統一してください。
- 不要な改行は入れないでください。
- 学術集会事務局で体裁を整えさせていただく場合がありますが、ご了承ください。
- 個人名、施設・事業所名、地域名などの固有名詞は、倫理的事項にご配慮の上、公表可能な場合のみ記載するようにしてください。
- 申込済みの登録情報を修正する場合は、再度フォームに同じデバイスでアクセスして内容を変更登録するか、修正前および修正後がわかるようにしてメールでご連絡ください。
査読・実施日時や会場の通知
- 査読の結果(採否)については、申込者にメールで5月中にお知らせし、ホームページにもメール送信の旨を記載します。5月中にメールが届かない場合は運営事務局までご連絡ください。
- 査読の結果により修正をお願いする場合があります。
- ワークショップ実施の日時、会場等については、査読の結果(採否)通知ののち、学術集会開催日の約1~2ヶ月前にご連絡します(本学術集会ホームページにも掲載します)。
お問い合わせ
ご不明点は、運営事務局にお問い合わせください。